【新型コロナウイルス】外出時のマスク着用義務化 

  

在宅勤務規定テンプレートはコチラ 

  

  

  

シンガポール政府は4月14日、以下を発表しました。 

  

・日々感染者数が拡大している原因の多くはドミトリーに居住する外国人労働者間での感染拡大に起因しているものの、ローカルコミュニティや職場での感染拡大も未だ無くなっていない 

 
・この状況を受けて、全住民に対して、Circuit Breaker中の外出時のマスク着用を義務化することを決定した 
生活必需品の買い出しのための外出や、Essential Serviceの従業員が出勤したりする際に、無症状感染者を含む他人とのコンタクトを完全に遮断することは難しい。これを踏まえ、誰もが実践できる予防策としてマスクの着用は効果的だと考えられる。 

 
・公共交通機関、タクシー、ハイヤー、買い出し、いかなる職場への出勤(フロント・バックを含めた全職員)を含めて、外出する際は全員マスクをつけなければならない。 

 
例外: 
– ランニングやジョギング等の運動(運動終了後は直ちにマスクを着用のこと) 
– 2歳以下の幼児 
– 医師からマスク着用を避けた方がよいとされている人(特別なケアが必要な子供や、2歳以上の幼児も含む) 

 
・罰則は、初回違反でSGD300、度重なる違反の場合はより高額な罰金、悪質だと判断された場合は起訴処分 

  

▼詳しくはコチラ 
https://www.moh.gov.sg/news-highlights/details/continued-stringent-implementation-enforcement-of-circuit-breaker-measures