新型コロナウイルスの感染拡大が鎮静化の方向に向かってきたことに伴い、シンガポール政府は5月6日、事業の再開に関するガイドラインを発表しました。
主な内容は以下の通りです。
・2020年5月12日以降、to Cのランドリーサービス、理髪店、美容院(基本的なヘアカットサービス)とペット用品の小売店は、営業が再開可。
ケーキやお菓子、パッケージのスナックやデザートの販売店は、デリバリー/持ち帰りに限り営業再開できる。
ケーキや菓子、アイスクリーム、ココア、チョコレート、チョコレート菓子や、その他のスナックの製造も許可される。
・経済、サプライチェーン、雇用への影響及び感染再拡大の可能性を考慮した上で、上記以外のビジネスも徐々に再開する。
但し、安全な衛生状態を担保するため、すべての企業は、オフィス敷地内の混雑を最小限に抑える等の安全管理を実施する必要がある。
詳しくは以下の通り。
a. 出社・退社時間や作業時間と休憩時間をずらして、従業員の混雑を回避する
b. 密集した空間で、長時間に渡る参加者同士の接触が想定される場合、すべてのイベントや活動はキャンセルまたは延期する
食堂、またはグループで食事や休憩を取る等も含め、職場での複数人数での接触もなくす/延期すること
c. 顧客や訪問者が複数居る場合は、列を明確に区切り表示を出すこと
d. 顧客や訪問者・配達員のための明確な待機スペースの確保。Safe Distancing に配慮する。
e. 職場でのSafeEntryシステムの導入及び各従業員にTraceTogetherアプリのダウンロードを推奨する
f. 顧客や訪問者・配送担当者が常時少なくとも1メートル以上の間隔を取る
g. 施設内の全スタッフ、顧客、および配達担当者がマスクを着用する
h. 手の触れる場所に手指消毒剤を配置する
i. SG Cleanチェックリスト、および自社が該当するセクターに関するMOHとNEAのガイドラインに従って、高水準の衛生状況を保つ事。
※セクター固有のSG Cleanに関する情報ガイドラインはhttps://www.sgclean.gov.sg