由紀板倉

Itakura Yuki

プロフィール

名前:
板倉
 
所属企業・部門:
Global Partners Consulting Pte. Ltd. コーポレートファイナンス部門
 

出身地:
東京都

INTERVIEW 01

仕事内容と役割は?

現地企業向けに、クロスボーダーのM&Aアドバイザリー業務を担当しています。約2年前より立ち上げメンバーとして立ち上げ、現在は、シンガポール・インドネシア・ベトナムの3カ国にお客様がいます。東南アジア地域での売企業の発掘・買手(又は投資家)探し・交渉・クロージングまでを一貫して行っています。

INTERVIEW 02

これまでの仕事で印象深いものは?

入社して初めてのシンガポールM&A売案件です。
シビアな価格交渉はもちろん、複数株主への説得・株式譲渡前に固定資産の切り離し・それによる税金額の検証・銀行取引(個人保証解除・ローン継続)の交渉を、弁護士・会計士・税務アドバイザー・銀行担当者を巻き込んで10回以上に渡りディスカッションを行いました。

当初計画をしていたクロージング予定日(株券の引渡とその対価の支払をする日)を銀行手続きの遅延で予定日1週間前にやむなく延期するという決断をするというトラブルもありました。

複雑なストラクチャーや長期に渡る交渉に、戸惑い不安を抱く売手(弊社のクライアント企業)と寄り添いながら、一つ一つ丁寧な説明をしながら進めることに心がけました。クロージング後に、人生で一番よい日になったと言われ、これまでの苦労や大変な思いが吹き飛びました。

INTERVIEW 03

シンガポールで活躍するお勧めアプリを教えてください。

GrabTaxi:
これを使うと5分程でタクシーを呼べます。シンガポールではタクシーでだいたいの所に10~30ドル程度(800円~2,500円)で行けるのでとても便利です。あらかじめクレジットカードを登録していれば、キャッシュレスで決済できます。

WhatsApp:
日本ではLINEが主要ですが、シンガポールではWhatsAppが人気です。クライアントとのコミュニケーションでも頻繁に使用します。